
子供の頃、不思議な島のフローネという無人島暮らしのアニメを見てヤシの実ジュースを飲むのがずっと憧れでした。タイ料理の仕事に携わるようになってからは搾りたてのココナッツミルクを使って料理をしてみたいと思うように…!

そこで チェンマイでココナッツ削り初体験!!こちらの木彫りのウサギさん。なんと昔ながらのココナッツを削る道具なんです。可愛い!口の所に刃が付いていてウサギがガリガリとココナッツを削ります。
こんな風にウサギさんの背中に横向きに腰掛けてココナッツの白い果肉の部分を削っていきます。
ガリガリガリ。写真をタイ人の友人に見せると茶色の部分まで削れているよとダメ出しをされてしまいました…でもココナッツ削り楽しい!!友人は子供の頃、お爺ちゃんのお手伝いでココナッツ削りをいつもしていたそうですよ。
削った果肉に水を足しながらミルクを絞り出すと搾りたてココナッツミルクの完成です!このココナッツミルクを使ってタイのデザート กล้วยบวชชี クルワイブアッチー を作ります。バナナのとろみが優しい温かいココナッツミルクのデザートはホッとする味です。自分で搾ったココナッツミルクで作ったデザートは美味しさもひとしおでしたよ!!